手術5日目。いよいよ退院!!

日常の記録

うれしい!やっと退院です。しずくは食欲もあり体調いいため順調に回復傾向。
退院前に抗がん剤を投与するので夕方に迎えにいきまーす✨✨✨✨✨

💊投薬について

  • プレドニゾロン錠(ステロイド)
    用途:炎症の抑制、免疫抑制、抗がん補助
    特徴:猫のリンパ腫などではよく使われるステロイド剤
    投薬:1日1回
  • アセキクリア錠100(抗生物質)
    用途:感染症予防または治療のための抗菌剤
    特徴:免疫が下がる治療中に、感染予防
    投薬:1日2回

🐱退院後の様子

  • 抗がん投与後なのに家に到着した途端カリカリを爆食&ウェット間食
  • カラーをしたまま家の中をウロウロ。なんと、天袋まで自力であがる!!

💰入院から退院までに治療費  416,878円(消費税込)

再診料1,000円
入院(猫、犬10㎏未満)20,000円
ICU管理(入院)5,000円
血管確保(留置針による)4,000円
静脈点滴15,000円
注射麻酔(猫、犬10㎏未満)5,000円
ガス麻酔(猫、犬10㎏未満)15,000円
静脈注射(アンピシリン)15,300円
静脈注射(マロピタット)3,400円
皮下注射(ステロイド)8,500円
静脈注射(ファモチジン)11,900円
腸切開、・腸管断端吻合術150,000円
皮下注射(エポベット)1,700円
エポベット12,000円
フェジン鉄 1A2,000円
静脈注射(フェジン)1,700円
超音波検査9,000円
採血料2,500円
血液血球計算(白血球・赤血球)7,500円
血液生化学検査7,500円
血液生化学検査(46項目)36,800円
皮下注射(ジフェンヒドラミン)1,700円
ロイナーゼ注500010,000円
抗ガン剤注射料5,000円
病理組織検査25,000円
アニマルネッカー1,400円
プレドニゾン5mg  1錠以下600円
アモキアクリア錠100 1/4錠以下480円

💛私の気持ち

17時に退院して家に帰った途端に元気爆発!!痩せた体以外は元気モリモリです。
カラーが固くて邪魔なのか、大好きなベットやソファーの下に行くことができず
安住の地を探し回ってウロウロ。私の顔を見ると逃げるしずくに
「大金がかかったのにぃ~」と人間のエゴがでるのは、私が未熟なせいなのか?
でもとにかくしずくのツレなさに安心!!

✅まとめ

  • 食欲もあり排泄もあるのでまずは安心
  • 今日の夜から飲み薬の投与を開始
    =>メディボールをまとめ買い

コメント

タイトルとURLをコピーしました